テレコンとマウントアダプター
D810のピント甘い問題は結局モヤモヤする結果に終わったので、ミラーレス一眼への本格転換を考える段階に入った。目下EとZどちらを主軸とするかは決められていない。いずれにせよ、レンズ資産を生かすためにどちらもあと1台はボディを買う計画にしているのだが、現在Zマウント機で買いたい機種がない。少し前までなら「暫定的にZ 6II」だったのだが、そろそろ次の「III」が出てもおかしくない時期に入った。今買うのはちょっとタイミングが悪い気がするので、暫定的な措置は今に手元にあるα7 IIIの活用を考えている。ところが、ミノルタαマウントレンズがいくつかあるとは言え、遠出の時に持って行くレンズとなるとちょっとピンと来ない。そこでレンズを買い足すつもりなのだが、先述のように将来EではなくZを主軸に据える可能性は十分にある。よって、
・あまり高くない
又は
・Zを主軸に据えた場合にも後悔しないもの
という条件を満たすものとなった。今書いてて思ったが、「あまり高くない」は「Zを〜後悔しないもの」に内包されている気もする。ともかく、望遠ズームとして
・FE 70-200mm F4 Macro G OSS II
が最有力候補として挙がった。結構なお値段するが、持ち歩くのに苦労のない重量でテレコンの選択肢もある。何よりハーフマクロとしても使える、今のところソニーオンリーワンのレンズである(もしかしたら一眼レフの時代にあったのかもしれないけど、あんまり印象がない……一番近いのはニコンのマイクロズームニッコールか?(*1))。ソニーが世に出したことでニコンも追従する可能性は無きにしもあらずだが、その日が来るまでに使い倒して元を取ることにしよう。
さて、いきなり一緒に買うことはしないと思うが、当然テレコンも買うつもりでいる。そのテレコン、ソニーの公式サイトの商品説明を見ていると気になる表現を発見した。
>レンズ構成上、SEL70200GやLA-EA4等は後玉や半透過ミラーと接触し破損の懸念があるため使用できません。
ポイントは「LA-EA4等は」と「後玉や半透過ミラーと接触し破損の懸念がある」のところ。「等」が何を意味しているのかはっきりしないが、「SEL70200GやLA-EA4」等という意味なのであれば、書かれていない「LA-EA3」「LA-EA5」はEマウントのテレコンが付くということか? 「SEL70200G」や「LA-EA4等のマウントアダプター」という意味であれば、「LA-EA3」「LA-EA5」もアウト。ただ、「LA-EA3」「LA-EA5」には後玉の概念がないし、半透過ミラーもない。この2つについては使えない理由が挙がっていないのだ。Aマウントのテレコンはマウントアダプターと併用できないわけだが(付くのは付くが、カメラ側がレンズを認識しなくなる)、もしかしてEマウントのテレコンとマウントアダプターの組み合わせは可能なのか?
というわけで、先日ソニーストアに行って確かめてきた。ちょうど声を掛けてきた店員さんがいたので質問してみると「使えますよ!」という元気な回答が! まさかの展開である。「もしかして使えるのか?」とは書いたが、多分使えないんだろうなとダメ元の気分だったのだ。想定外の答えに浮足立つが、「念のため確かめてみますか?」というので展示用機材を使って確かめさせてもらった。
……えっと、無理やん。
店員「あっ、ダメでしたねー!」(てへぺろ)
そもそも論で、機構的に装着不可能だった。テレコンはレンズ側に光学系が出っ張っているのだが、その保護のためかラバーっぽい素材が巻かれている。これがマウントアダプターの内部構造に干渉し、マウント同士を噛み合わせるところまで入らないのだ。最初の回答は何だったんだ?となるが、おそらくそんな発想に至る人がこれまでいなかったんだろうなあ。やったあ、私が(そんな発想に至った)初めてのお客さんだ!(意気消沈)
というわけで、どう足掻いてもMINOLTA AF APO TELE ZOOM 70-200mm F2.8 G (D) SSM にテレコン付けてEマウント機で撮影することは不可能ということが分かった。将来ソニーが、マウントアダプターと併用できるテレコンを作ってくれれば可能になるが、おそらくそんな将来は未来永劫訪れないだろう。残念ではあるが、代わりにα99 IIの存在価値が薄れないという考え方もできる。というか、そういうことにしておこう。
ちなみに、先日ニコンサービスセンターに行ったわけだが、その時にも聞いてみた。「Fマウントレンズ+マントアダプター+Zマウントテレコン+Z機」の組み合わせができるかどうか。もちろんだが、「できない」とのこと。但し、「Fマウントレンズ+Fマウントテレコン+マウントアダプター+Z機」は可能との回答で、展示機材で動くことを確認させてもらえた。というわけで、Fマウントのテレコンは買う可能性が高まった。どうせ買うのなら早く買って長く使いたいので、来年の梅が咲く頃までには。多分これがFマウント関連の最後の買い物になるだろう。
*1 ニコンのは70-180mmで、ズームするとF値が大きくなる(180mm時でF5.6)。最大撮影倍率は180mm時で「約1/1.32倍」とソニーよりも高いが、70mm時は「約1/3.2倍」でこちらはソニーの勝ち(ソニーは全域で1/2倍)。いや、実は等倍行けるもんだと思ってたので、今確認してびっくりな事実だった。
(2023.11.22)
|