10kmを超え300km以下の区間 | \16.20/km |
300kmを超え600km以下の区間 | \12.85/km |
600kmを超える区間 | \7.05/km |
幹線の営業キロ | 普通運賃 | キロ当たり運賃 | 幹線の営業キロ | 普通運賃 | キロ当たり運賃 |
---|---|---|---|---|---|
1〜 3km | \140 | \46.67 | 301〜320km | \5,250 | \16.41 |
4〜 6km | \180 | \30.00 | 321〜340km | \5,460 | \16.06 |
7〜 10km | \190 | \19.00 | 341〜360km | \5,780 | \16.06 |
11〜 15km | \230 | \15.33 | 361〜380km | \6,090 | \16.03 |
15〜 20km | \320 | \16.00 | 381〜400km | \6,300 | \15.75 |
21〜 25km | \400 | \16.00 | 401〜420km | \6,620 | \15.76 |
26〜 30km | \480 | \16.00 | 421〜440km | \6,830 | \15.52 |
31〜 35km | \570 | \16.29 | 441〜460km | \7,140 | \15.52 |
36〜 40km | \650 | \16.25 | 461〜480km | \7,350 | \15.31 |
41〜 45km | \740 | \16.44 | 481〜500km | \7,670 | \15.34 |
46〜 50km | \820 | \16.40 | 501〜520km | \7,980 | \15.35 |
51〜 60km | \950 | \15.83 | 521〜540km | \8,190 | \15.17 |
61〜 70km | \1,110 | \15.86 | 541〜560km | \8,510 | \15.20 |
71〜 80km | \1,280 | \16.00 | 561〜580km | \8,720 | \15.03 |
81〜 90km | \1,450 | \16.11 | 581〜600km | \9,030 | \15.05 |
91〜100km | \1,620 | \16.20 | 601〜640km | \9,350 | \14.61 |
101〜120km | \1,890 | \15.75 | 641〜680km | \9,560 | \14.06 |
121〜140km | \2,210 | \15.79 | 681〜720km | \9,870 | \13.71 |
141〜160km | \2,520 | \15.75 | 721〜760km | \10,190 | \13.41 |
161〜180km | \2,940 | \16.33 | 761〜800km | \10,500 | \13.13 |
181〜200km | \3,260 | \16.30 | 801〜840km | \10,820 | \12.88 |
201〜220km | \3,570 | \16.23 | 841〜880km | \11,030 | \12.53 |
221〜240km | \3,890 | \16.21 | 881〜920km | \11,340 | \12.33 |
241〜260km | \4,310 | \16.58 | 921〜960km | \11,660 | \12.15 |
261〜280km | \4,620 | \16.50 | 961〜1000km | \11,970 | \11.97 |
281〜300km | \4,940 | \16.47 |
金沢−京都間の運賃は3,890円ですが、右のとおりに分けると3,610円となり、280円得します。 初めの3つのきっぷが230円区間というのが効率がよい証拠です。金沢−小松のように480円区間は中間に適当な駅があると2分割で20円安くできるのです。これは定期券購入にも使用できます。 加賀温泉から先は適当な駅がなかったためこのようになりましたが、京都−丸岡間は160.0kmとちょうど2,520円となり、非常に効率が良いのです。 | (参考)一括購入 | 3,890円 |
金沢−加賀笠間 | 230円 | |
加賀笠間−小松 | 230円 | |
小松−加賀温泉 | 230円 | |
加賀温泉−丸岡 | 400円 | |
丸岡−京都 | 2,520円 | |
分割購入 | 3,610円 |
---|
大阪−名古屋間の運賃は3,260円ですが、右のとおりに分けると2,880円となり、380円得します。 名古屋−岐阜、京都−大阪の2枚が特定区間なので効率がよく、もとの乗車券よりも12%得します。特定区間が設定されているところは積極的に利用しましょう。 また、方向変更を用いると2,660円まで下げることができますが、ややこしいので後述します。 | (参考)一括購入 | 3,260円 |
大阪−京都 | 540円 | |
京都−岐阜 | 1,890円 | |
岐阜−名古屋 | 450円 | |
分割購入 | 2,880円 |
---|
福井−秋田間の運賃は9,560円ですが、右のとおりに分けると9,540円となり、20円得します。 特定市内や近郊区間に絡まない長距離乗車券の場合はほとんど安くなりません。1段階上がると運賃が310円上がるところで、140円区間と分割できたとして170円安くなるのが限界で、狙って安くできないのが欠点です。 | (参考)一括購入 | 9,560円 |
福井−春江 | 190円 | |
春江−秋田 | 9,350円 | |
分割購入 | 9,540円 |
---|
藤沢−朝霧間の運賃は8,510円ですが、右のとおりに分けると8,310円となり、200円得します。 朝霧の隣の舞子は神戸市内なので、藤沢から神戸市内の乗車券を購入し、残りの舞子−朝霧を別にするのです。1枚目のきっぷで朝霧で乗り越した場合も請求されるのは120円です。 | (参考)一括購入 | 8,510円 |
藤沢−神戸市内 | 8,190円 | |
舞子−朝霧 | 120円 | |
分割購入 | 8,310円 |
---|
金沢−瀬野(広島市内)間の運賃は9,350円ですが、右のとおりに分けると8,950円となり、400円得します。 瀬野は広島市内にあるので、隣の八本松までの乗車券と分割するのです。金沢からの場合、八本松までの乗車券を乗り越してもOKです。 | (参考)一括購入 | 9,350円 |
金沢−八本松 | 8,720円 | |
八本松−瀬野 | 230円 | |
分割購入 | 8,950円 |
---|
舞子(神戸市内)−瀬野(広島市内)間の運賃は5,250円ですが、右のとおりに分けると4,410円となり、840円得します。16%もお得です。 中間で2分割する場合、1,890円区間〜2,520円区間を利用すると効率的です。 | (参考)一括購入 | 5,250円 |
舞子−上道 | 1,890円 | |
上道−瀬野 | 2,520円 | |
分割購入 | 4,410円 |
---|
金沢−岡山間の運賃は7,140円ですが、右のとおりに分けると6,840円となり、310円得します。 この区間を「駅すぱあと」を用いて2分割しようとすると、高島(または野々市)で分割し、6,830円区間と180円区間に分け、130円得するという結果が出るでしょう(3番目の方法に相当します)。分割のコツを知っている人なら「金沢−高島でもう一度分割してみよう」と考えるでしょうが、この区間は2分割では安くならないのです。結局は分割の方法を考え直さないと行けなくなります(なお、金沢−高島は9分割して110円安くなります)。 途中に特定区間が入っている場合は、特定区間を最大限に活かすことも考えてみると良いでしょう。京都−大阪、大阪−神戸は相当得ですので押さえておきます。(京都−神戸も特定区間ですが、大阪で分割した方が安いです)。そうするとあとは金沢−京都と神戸−岡山となります。前者は例1で解説しましたので省略します。神戸−岡山はいたって簡単で、熊山で分けると安くなります。 | (参考)一括購入 | 7,140円 |
金沢−加賀笠間 | 230円 | |
加賀笠間−小松 | 230円 | |
小松−加賀温泉 | 230円 | |
加賀温泉−丸岡 | 400円 | |
丸岡−京都 | 2,520円 | |
京都−大阪 | 540円 | |
大阪−神戸 | 390円 | |
神戸−熊山 | 1,890円 | |
熊山−岡山 | 400円 | |
分割購入 | 6,830円 |
---|