1年を振り返って〜制作模型編〜

こんなに作ったのかーっ!というほどでもない

  題名が「〜制作模型編〜」とあるけれど、他にあるわけでもない。例えば、「〜購買模型編〜」というのがあるわけではない。買った模型? 線路に並ばんよ。
  並べてみると、そんなにも多くなかったと言うのが本音。来年はもっと頑張らなきゃ、という気にだからといってなるわけではないが。というか既に今年も頑張りすぎですから(笑) カメラとか写真撮影とは違って、1つ1つに時間がかかるからねぇ。そういう意味では、「〜購買模型編〜」をやると「今年もこんなに買ったのか……」と愕然とするに違いない。念を押すけど、やらないからね、購買模型編は。作った車両の軽くン倍増えてるんだから!(爆弾発言)

阪神とか旧型国電とか

  全体写真は、あまりにも小さくしか写らないので細かく見ていこう。といってもざっと流すが。クリームと赤の車両は阪神電車。以前作ったものがあるが、再挑戦という形で。右手前は旧型国電。見たこともない新潟の車両だ。奥に行くと、去年の11月から作り始めて、完成したのが今年の8月の近鉄電車、その奥にほぼ同時期に完成した211系5000番台がある。

古い阪急とか近鉄とか京阪とか名鉄とか

  だんだん回想が面倒になってきた。Nゲージ界では今、名鉄がブームだがそれに踊らされて作った車両が見える。これまた再挑戦の京阪小型車両がある。手前には半額セールでキットを手に入れた古い阪急電車。

今年もフリーランスを作った

  アルナインというメーカーの金属エッチングキットに端を発するフリーランスの小型車両も今年またしても増えた。フリーランスと言えば、奥から3番目の車両は、205系を321系風に塗ったフリーランスである。
  ちなみに、一枚目の写真の手前から順に細かく見ているのだが、12両作った近鉄とか10両作った211系5000番台がまだしつこく写っている(笑)

奥のほうには件の塗装済みキットシリーズが

  写真上のほうに、今年発売された手軽に作れる塗装済みキットシリーズがずらりと並ぶ。201系の環状線と東海道山陽緩行線(JR京都線、神戸線)、103系の青赤緑。写真ど真ん中付近には、今年いの一番(といってももう1年近く前)に完成した一畑電鉄が見える。鉄道コレクションの動力ユニットを加工して組み入れた記念すべき第一号作品でもある。
  さて、来年はどんな車両が完成するだろうか。鉄道コレクション第四弾が旧型国電とアナウンスされているので、それの動力を使うと旧型国電が作れそうである。まだまだ溜めてある積み木のうち、来年は旧型国電の当たり年になるだろうか??
  では、本年も一年間、画像で徒然並びに画像で侃侃諤諤にお付き合い頂きありがとうございました。来年も付き合うご予定の方は引き続きよろしくお願いします(笑)

(2006.12.31)

▲お戻りの際は、ブラウザの機能をご利用いただくようお願い申し上げますm(_ _)m▲