■ No.244 裸まで描いてネタが浮かばなかったので、 NAME : 引き気味 / TIME : 2006/09/10 (Sun) 22:54 BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.46 ★Continue ![]() 板の趣旨にのっとって、も少し露骨なエロモチーフを入れるべきだとは思う。 TIME : 2006/09/11 (Mon) 00:41 羽根の生えたカヲルを周りに……〜(。Д゚)〜 ……エロ効果も出ず、時間だけ掛かりますね(;´∀`) TIME : 2006/09/11 (Mon) 00:42 あ、絵の描き方、変えられました? 陰の配色に、彩度の低い色が使われているせいか、 以前より立体性が増した様に感じますた。 …特に、肩の部分がムシャブリつきたくなr(ry ちなみに、 私も自作に向け頑張るでつ。 TIME : 2006/09/11 (Mon) 00:59 >絵の描き方 主線の入れ方で試行錯誤はしてますけれど、結果的にはさして変わっとらんです。 TIME : 2006/09/11 (Mon) 01:03 超お久しぶりです。(*^-^*)/ やっと暑い時期も終わりそうで、自分もお絵かき作業復活の兆しですが ところで、この翼ってなんか特別なソフト使って描かれました? TIME : 2006/09/11 (Mon) 01:35 お絵かきは今のところSAIしか録すっぽ使えません。 ペインターも面白そうなので覚えたくはあるのですが、ちょっと感覚が違うようで。 この翼は、主線で枠を作ってからその中を塗り潰すというやり方ではなく、下地混色と色のびに頼ったひどく大雑把な塗り方をしてみました。 主線の段階ではアウトラインしか描いてません。 つまりは、主線無しで色乗せしながら描いていったわけですね。 その周りの黒湯気くさいものは、白一色の背景にこれまた色伸び・混色を使ってグレーを入れ、消しゴムで削りとして作った、なんちゃって影です。 TIME : 2006/09/11 (Mon) 01:37 たぶん、SAIですよね? 羽根のところは水彩の重ね塗りでしょうか 前の絵もそうですが、主線がくっきり浮かないで馴染んでるのがいいなと。 TIME : 2006/09/11 (Mon) 01:38 あ、レス確認してなかったっす(;´∀`) TIME : 2006/09/11 (Mon) 01:45 ★名無さん >翼を片方黒にすると〜 いや、せっかく羽付きレイを描いたんで、胸にカラータイマー(違)をとりつけて、頭の左右に逆さ仮面を二つ装備、髪の色をフォトショップでグリーン系に振って、肌にもコスチュームの抜けを踏襲して日焼け跡を、そんでもってサキエルXX〜なんてしようかと思いましたが、ダルそうなんでやめました (;´∀`) それに、レイに輪をかけて無表情な使徒XXシリーズですと、表情がまた描き直さにゃですしね。 なんかまたエロいネタでも浮かんだら書き足そうかと思いますが。 TIME : 2006/09/11 (Mon) 02:00 なるほど、SAIでしたか。 オイラはまたイラストレーターかなんかの自動描画機能かなんかを使って描かれたのかと 思っちゃいましたよ。(主線が殆ど見えなかったんで) う〜ん、かなり使い勝手が良さそうですな>SAI TIME : 2006/09/11 (Mon) 02:37 ペインターは難しいですね。 ペン先や塗料のタイプを随分豊富な選択肢の中から選べるので、SAIやフォトショップくらいに操作を覚えてしまえばさぞかし楽しそうなとは思うのですが。 SAIのように下書きから最後までとは言いませんけど、部分的にでも導入するようにして、少しずつ慣れていくしかないでしょうねぇ。 TIME : 2006/09/11 (Mon) 05:16 私が散々炉利ぃとか言ったからでしょうか? このレイはオパーイも程ほどの大きさで、あんまり炉利くないですな。 でも、体型はむっちりとした印象を受けました。 TIME : 2006/09/11 (Mon) 07:14 エロ要素……いっそ天使ということで股間に立派な(殴 TIME : 2006/09/11 (Mon) 23:25 一晩置いて見直してみますと、たしかにちょっとむっちり気味というか……太いですね。主に下半身が。 特に右の太腿は遠近法的にもよろしくないような。 顔立ちにしてもそうですけれど、描きやすさに流れていきますと、なんとなく趣味の絵柄とは違う方向に向いていってる気がします。 >PDX.さん そりゃま、たしかに天使は両性具有だとかよく聞かれることですけどね (;´∀`) |