+ WRITE +

No.174 色設・身長対比表、、、のつもりだったモノのラフスケッチ NAME : 目黒腹蔵 / TIME : 2005/11/22 (Tue) 21:54
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

★Continue
[IMG_000188.jpg( 104 KB )]
雑談スレで話していた色設定シート、
いっそ自作してしまおうかと思いつつ
どうせなら身長対比にも対応すべえと思いつつ

つ、疲れた。
汁出演キャラ全部描こうとして未だ途上、、、
というかそもそも最初の目的だった色塗ってませんね。

しばし休憩ということでひとつ(;´∀`)


NAME : 目黒腹蔵   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/11/22 (Tue) 22:04

しかし、キャラの身長は好みで多少変えつつオフィシャルの
それに大体合わせてるはずなんですけど、
どうもこうしてみると大人勢が少々でかいような
そうでないような、、?

うーん、どんなもんでしょう?


NAME : FOX   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/11/22 (Tue) 22:15

きっちり特徴押さえられてますね。
微妙にアスカに押しのけられているシンジが素敵です。

>大人が大きい
 作劇上の都合で「大人と子供たちの違いをはっきりさせたい→身長差を付けたい」ために、キャラ対比表では差があるんだと思います。
 設定上ではレイとリツコの身長差は20センチもないはずですし。

 あ、いま気がつきましたが、ミサトさんがいません……。


NAME : 引き気味   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/11/22 (Tue) 22:16

ユイの背の高さが結構微妙ですよね。
公式の全員集合ですと、キールまで入ってるのに彼女は含まれてませんし。
まともに背を並べた他のキャラとの2ショットも少なめ。
ゲンドウとのカットから推測できる――と良いんですけどね (;´∀`)

しかし、皆さん良い顔してますね。
普段の目黒さんの絵が絵なだけに(笑)、いつもはアスカさんとかも凄みのある目つきをしてらっしゃるんですが、この記念写真風味ですと朗らかなというか、健やかな少年少女としての表情しておいでで。
こんなイキイキとした顔と、壊れきった貌の二つを同時に描いておくと、さぞかし無残さといったものが浮き彫りに出来るんでしょうね。


NAME : 引き気味   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/11/22 (Tue) 22:25

あ、密かに積極的なリツコさんがいる(w
ユイさん気付いてない?
もしか、どーでも良いとか (;´∀`)
NAME : 目黒腹蔵   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/11/22 (Tue) 22:45

>レイとリツコの身長差は

確か、ミサトとシンジの身長差も8話?のIDカードで
見ると設定表ほど差はないんでしたっけね。

>ユイの背の高さ
ゲンドウが180越えなんで、このユイだと170ありそうです、確かに。
160台ぐらいにはしときたいですねえ。

>こんなイキイキとした顔と、壊れきった貌の二つを同時に描いておくと
ほんとそうなんですよねえ。
コマ割りでなんとかできんかなといつも思うんですけど、
時間が飛ぶ感じを並列でイイ具合に割る方法がもう一つパッと
ひらめかないんですよね。
せっかくだから、メインキャラ描くとこまではやってみませう。
FOXさん、新妻〜のSSありがとうございます。
今読むとスケッチどころじゃなくなってしまいますんで(;´∀`)、
楽しみにとっておきますね。


NAME : 引き気味   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/11/22 (Tue) 23:25

>ユイの身長

コミック8巻のSTAGE.52ラスト近辺、冬月とピクニックで歩くコマですと、冬月の鼻の下のラインが丁度ユイの頭頂に描かれているようです。
とはいえとりあえず、数値設定よりはテレビ同様、見た目での身長差を重視しとくくらいで良いのかもしれませんけどね (;´∀`)


NAME : コースケ   NN 7.1 / Win2000
TIME : 2005/11/23 (Wed) 00:15

エヴァRPGにある資料ではヒカリ=アスカみたいですね。
(仮)ってなってますがw
NAME : すとらと   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/11/23 (Wed) 21:11

とりあえず、お疲れさまでした。
それにしても、相変わらずお上手ですな。
NAME : 名無   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/11/23 (Wed) 23:28

遅ればせながら、速攻(?)でEva参考資料フォルダに保存させていただきますた。
背の高さとか、下記のお絵描きでもかなり推敲したもんで。
、、、なるほど、親子丼にすると「ちょうど子が親に隠れる」サイズなわけでつね
すると子が前、親が後ろなら、、、w
NAME : 目黒腹蔵   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/11/25 (Fri) 21:39

どもどもです
線画あげてみました。

ttp://up.viploader.net/mini/src/viploader0748.zip.html

DLkey・解凍パスともに英数小文字の「h」です

色は、、、しこたまある資料ひっくり返してるうちにますます混乱して(´・ω:;.:...

やっぱり引き気味さんの言う通り、絵毎の配色優先って事かしらん


NAME : 引き気味   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/11/25 (Fri) 23:33

時田サンがっ、時田サンがーっ! 凄いイイ笑顔(w
しかし、こうし並びますと冬月の爺さんでかいですね。
NAME : コースケ   NN 7.1 / Win2000
TIME : 2005/11/25 (Fri) 23:40

むむ、本当にあの時田なのかと思うくらいw
前のラフでも思ったんですが、冬月目付き悪っ!(;´∀`)
レイが眠そう

一番気に入った表情がゲンドウだったり⊂⌒~⊃。Д。)⊃


NAME : 目黒腹蔵   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/11/26 (Sat) 00:45

>イイ笑顔の人
人選や並び方は初描きのマナ・マユミ意外は今まで描いていた印象順とか、あとは緩やかに関係性って感じですけど、時田を入れるのだけは最初から決定事項ですたw
冬月もそうですが長身トリオの大きさが目立つんで、実際に14才チームと絡めて描く時は時田ぐらいにしておいた方が無難かもですね。

>目付き
ぶっちゃけいつものBackSeat絵の印象に引きずられてる訳ですが、後付けで言うなら、二次創作やゲームなんかの温厚な印象とは別に、本編だとオペレーターズや子供に対してそれほど愛想のいい訳でもなかったよなあとか(;´∀`)

NAME *
MAIL
HOME PAGE URL
http://
MESSAGE *
PASSWORD * FlowerPanic  
* パスワードは半角英数で8文字まで有効です。

[BACK]

BBS NOTE 7.31c Basic 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)