+ WRITE +

No.106 主線引きを、エアブラシに変えてみました。 NAME : 引き気味 / TIME : 2005/03/19 (Sat) 13:40
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

★Continue
IMG_000112.jpg ( 59 KB ) 色も一発目のアスカの時と同じ思考で、こげ茶系に。
なんだか“誤魔化せる率”が上昇してますよ? (;´∀`)

-----------------------------------------

昨晩の絵を少しいじって差し替え。
「contenu」の機能に差し替えがありますから、てっきり別の画像ファイルと入れ替えも出来るのかと思ってましたけど、さすがに無理だったようで。
このしぃぺいんたーで新たに描く場合のみ差し替え可能だと、そういうことらしいですね。
「新規投稿」だとどうなるんでしょう?
新たに追加されて、二枚ならぶのかしらん?


NAME : PDX.   Safari 125.12 / MacOSX
TIME : 2005/03/19 (Sat) 15:06

 画面左下の線は、いったいどこに延びているのかっ(笑)
 それが気になる憧れるッ!(違
NAME : 引き気味   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/03/19 (Sat) 19:37

>どこに

あー、真っ正直に手首にと考える他にも、繋がってる場所って他に可能性がありましたね。

……え、違う? (;´∀`)


NAME : 目黒腹蔵   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/03/19 (Sat) 19:41

絵柄的にもこういう強弱のついた若干太めの線が似合いそうですよね。
ナナメ角度の顔の時、手前側の目の位置でいつも悩むんですよねえ。
鼻側によるとリアル、耳側に寄ると漫画チックになる訳ですが、どちらもやりすぎると変になったり。

このりっちゃんは全体のデフォルメ加減と目の位置のバランスがピタっと嵌ってる感じですね。


NAME : 引き気味   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/03/19 (Sat) 20:27

目から書きだして、耳との位置関係、鼻との位置関係、顎との位置関係は暫く領域選択でうろうろやってます。
手前側の目さえ決まってしまえば、奥側ではあまり悩みませんかね。
どうしても決まらないときは、手ごろなフィギュアを動かしながら考えてます。
その際はですが、漫画チックになるか劇画チックになるかという視点もですが、彫りの深い顔が似合うか、ツルリとした顔の方が似合うかで私は決めてる気がします。

……まぁ、エロ絵ですから、前者に振るにも自ずと限界があるような気はするんですけどね (;´∀`)


NAME : 通りすがり   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/03/19 (Sat) 22:00

虚勢をはりつつも不安げな表情がイイ!
NAME : 引き気味   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/03/20 (Sun) 15:57

>ディフォルメかげん

見直してみると胸がサイズ的、位置バランス的におかしいなと思ったり。
同じく気になった腰の位置は一晩経った時点で直したんですけど、さすがにここの修正は難ですね。
フォトショの選択・変形で、とも思いましたけど、やっぱりほっときましょう。
反省は次に活かすということで。

>虚勢

リツコさんはゼーレに裸で晒し者にされてても毅然の、カッコイイ女性ですけど、ポキッと折れた後に見せたグダグダぶりもまた魅力なんですよね。
上にうpした若い版で、目の下に隈とかやつれ線とかを入れておけば良かったとも思っているのですが、どうも私はエロいに+不健康な表情にそそられるみたいです。
……病んでますね (;´∀`)


NAME : 目黒腹蔵   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/03/21 (Mon) 04:13

>反省は次に
デジタルだと際限なく手直ししたくなる衝動に駆られますしね。
他人の絵だとそうでもないのに、自分の描いた絵だとなまじ脳内の完成図とギャップがあるだけに、適当な按配で見切りをつけるのが実は一番の骨折りだったり。
NAME *
MAIL
HOME PAGE URL
http://
MESSAGE *
PASSWORD * FlowerPanic  
* パスワードは半角英数で8文字まで有効です。

[BACK]

BBS NOTE 7.31c Basic 
Client Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)