路線案内


 このコーナーでは、阪急各線の紹介をしております。



 阪急の路線は、京都線区・宝塚線区・神戸線区の三線区に分かれています。

阪急路線図
▲クリックすると、大きな路線図が別ウインドウで表示されます。

 上の路線図では京都線区に十三─梅田を含みましたが、この区間は、正式には宝塚本線の線増部分に京都線が乗り入れていることになっています。また、この線増区間(つまり京都本線用線路)には、中津駅がありません。
 ところで、神戸本線、宝塚本線では、梅田方面行が上りとなりますが、京都本線は河原町方面行が上りです。これは、東京の方向に向かう列車を上りとしているからです。


 阪急は、神戸高速鉄道東西線三宮(阪急)─西代の第二種鉄道事業者の免許を持っていますが、1998年2月15日のダイヤ改正から、阪急の列車は新開地までしか乗り入れなくなりました。





各線の区間とキロ程(右側の駅が起点の駅)

・京都線区  63.0km
  京都本線(十三─河原町 45.3km)
  千里線 (天神橋筋六丁目─北千里 13.6km)
  嵐山線 (桂─嵐山 4.1km)

・宝塚線区  28.6km
  宝塚本線(梅田─宝塚 24.6km)
  箕面線 (石橋─箕面 4.0km)

・神戸線区  46.9km
  神戸本線(梅田─三宮 32.3km)
  今津線 (宝塚─今津 9.3km)
  伊丹線 (塚口─伊丹 3.1km)
  甲陽線 (夙川─甲陽園 2.2km)


合計  138.5km
(神戸本線と宝塚本線の重複区間梅田─十三2.4kmは、差し引いていません)

 (参考)大阪市交堺筋線  8.1km




駅間距離

・平均駅間距離

  京都線区  1.76km
   京都本線  1.99km

   千里線   1.36km
   嵐山線   1.37km

  宝塚線区  1.30km
   宝塚本線  1.37km
   箕面線   1.34km

  神戸線区  1.61km
   神戸本線  2.15km
   今津線   1.03km
   伊丹線   1.03km
   甲陽線   1.10km
 (京宝神の各線とも十三─梅田間を含みます)

 (参考)大阪市交堺筋線  0.90km

営業キロ程(京都線区・大阪市交堺筋線のみ)




停車駅・運転系統

  京都線停車駅表   宝塚線停車駅表   神戸線停車駅表



トップに戻る

2001年12月24日 saiin@mbox.kyoto-inet.or.jp